×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京・杉並の区立和田中学校が、大手進学塾と連携して計画する有料の夜間授業「夜スペシャル」について、都教育委員会は24日、「生徒の学力向上という公共の利益のためで、法に照らしても不適切ではない」との見解をまとめ、実施を了承した。夜間授業は26日に始まる。
都教委は当初、義務教育の機会均等の観点から問題があるとして、区教委に再考を求めていた。定例会ではまず、事務局側が「区教委から、夜間授業は保護者らの組織が行う学校教育外活動と回答された。指導文書の指摘は解消される」などと報告。委員からは、「公立校の努力が十分か検証すべきだ」(前警察庁生活安全局長の竹花豊委員)などの注文は付いたものの、実施は容認された。
都教委は当初、義務教育の機会均等の観点から問題があるとして、区教委に再考を求めていた。定例会ではまず、事務局側が「区教委から、夜間授業は保護者らの組織が行う学校教育外活動と回答された。指導文書の指摘は解消される」などと報告。委員からは、「公立校の努力が十分か検証すべきだ」(前警察庁生活安全局長の竹花豊委員)などの注文は付いたものの、実施は容認された。
PR
この記事にコメントする