忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 福岡県大牟田市で少年らが小学3年の男児(8)に暴行し、川に突き落として殺そうとした疑いを持たれている事件で、殺人未遂容疑などで逮捕された中学3年の男子生徒(15)が通う同県久留米市の中学校の校長が2日、記者会見に応じ、男子は2年生の時から不登校状態になり、今年の夏休みには校長や担任が家族と面談していたと明らかにした。男子について「優しく明るいおとなしい生徒で、問題行動はなかった」と説明した。

 校長によると、男子は2年生になって欠席するようになった。原因について「本人の口から2、3点聞いたが、それが本当かどうかは家族も学校も確認できなかった。一つは友人関係らしい」と説明。友人とのトラブルが背景にあったとの見方を示唆したが、「具体的に何があったのかはわからない」と語った。

 男子は2年生の後半から3年生の初めごろは登校していたが、今年6月ごろから再び不登校状態になったという。一方で、関係者によると、男子は今年7月中旬、大牟田市内の駄菓子屋に姿を見せ始め、一緒に逮捕された無職少年(15)と遊んでいたという。

 担任は家庭訪問を重ねるなどして両親と連携をとった。夏休みにも担任や校長が両親と面談し、夏休み中の生活について「母親が男子生徒といろいろな話をしてほしい」とアドバイスしたという。

 校長は「生徒の内面を理解できていなかったと反省している。学校として何が抜けていたのかを洗い出し、具体的な対応を考えたい」と話した。

 市教委はこの日、事件を受け、市内の市立小中高校、養護学校の校長を集めた臨時校長会を開き、事件の概要を説明した後、児童生徒の状況把握や、命の大切さにふれた心の教育の充実などを呼びかけた。

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 教育のニュースとか All Rights Reserved